朝ドラ まんぷく 第47話です。
第8週 新しい冒険!? 11月19(月)~11月24(土)
福ちゃんに赤ちゃん生まれそうという電報で、克子さんと駆けつけた鈴さん。
やっぱり頼りになります、鈴さん。3人娘のお母さんです。
ついに赤ちゃん誕生! 元気な男の子です!
みんなが見守る中、生みの苦しみに耐える福ちゃん。
みんなで、いきむ声をあわせて、誕生を待つのでした。
オギャー! 産声が聞こえました。
元気な男の赤ちゃん誕生です!
その日は臨時休業です。全員で祝杯をあげていました!
「今日が人生で一番感動した日かも」と小松原くん。
「わしもや」と岡くん。
「おなごはすごいのう」と森本くん。
みんなで大いに盛り上がっていました。
「そろそろ名前を考えないと・・・」と福ちゃん。
萬平さんは、考えている名前がある、といいます。
江戸時代の発明家の平賀源内にちなんで、源内はどうだ、と。
「立花源内?」
「アホなこと言わんといて」と鈴さん。
「名前は私が考えます」
「立花義経」
源義経? と克子さん。
「あの子のご先祖様は源義経よ」
いまどきやない、と2人で口論。
源内対義経で戦う2人。
僕の子どもです!
私の孫よ!
2人はどこまでも平行線。
同意を求められ、困るタカちゃん。
「ちょっと待って! もう、今決めんでええやない。いろいろ候補を出して」と克子さん。
二人の仲裁、こなれています。さすが、お姉ちゃんです。
立花 源。いい名前が決まりました!
そこで福ちゃんが提案。
「げんは、どないでしょう」と。
「平賀源内の源、源義経の源をとって立花源」と福ちゃんの提案。
「そうねぇ」と鈴さん。
「悪くない」と萬平。
赤ちゃんの名前が決まりました! 「立花 源」です。
翌朝、克子は帰っていきました。
鈴さんに、福子の身体を気ぃ遣ってあげて、と言い聞かせていました。
福子の体調がよくありません。
見守る萬平さんでした。
その後一週間たっても、体調は戻らずでいsた。
岡くんや森本くん、福ちゃんの体調を心配していました。
神部さんは、タカちゃんの薪割りを手伝っていました。
おかゆをつくる、というタカちゃんに、「そんなに悪いのか?」と
心配しています。
栄養が行き届いていないからのようです。
体調思わしくない福ちゃん。皆が気にかけています
つらそうな福ちゃん。起き上がれない様子です。
お産婆さんは、身体を冷やさないようにして、栄養のあるものを
食べさせるように、と。
萬平さんは鶏を育て卵を産ませて、福ちゃんに食べるようにしました。
食欲がないので、なかなか食べきることが出来ない福ちゃんです。
相変わらず、ぶつかる鈴さんと萬平さんですが、
福ちゃんのことでどちらも懸命です。
体調、回復を祈ります!
↓ ブログランキングに参加しています。