朝ドラ まんぷく 第34話です。
第6週 お塩をつくるんですか? 11月5(月)~11月10(土)
頑張って集めてきました! と誇らしげな神部さん。
まさか、こんなに?5人ぐらいかと思っていたのに・・・。
予想以上の労働者、鈴さんはカンカン。怒り沸騰!
集まってもせいぜい5~6人だと思っていたからです、と萬平さん。
神部くんは人集めの才能があるなぁ、とのんきなことを言っています。
鈴さんは、カンカンに怒っています。
今すぐ、5人を残して残りは帰ってもらってちょうだいって言い張っています。
どこで寝るのよ。
食費はどうするの? 萬平さん!
お風呂はどうするの?
あの人達に帰ってもらってちょうだい! と言っています。
質問攻めの鈴さん。
でも、福ちゃん、萬平さん、神部さんも負けてはいません。
鈴さん操縦法、うまくなっています。
でも、萬平さん、神部さん、福ちゃんに、いろいろ
脅され(?)て、なんとかそのままみんなに残ってもらうことになりました。
今日は仕事の内容の説明をします、と寛平さん。
奥様の福子。
大奥様の鈴さんの紹介が。大奥様と呼ばれることになった鈴さん。
まんざらでもなさそうです。
福ちゃんと鈴さんの食事作りが始まりました。
「毎日、こんなことするの~」と鈴さん、なげいています。
それだも、食事の量が働き盛りのみんなには、明らかに足りない様子。
お風呂も時間を決められて入っています。
神部くん、なかなか指導力あります。
鈴さんの不満はとどまること知らず、質問が次々わきます
萬平さん、こんなこと続きませんよ~。
塩はいつできるの?
お金が入ってくるのはいつなの~。
先が思いやられる~、と鈴さん。
何も考えられない、と言いながら、鈴さんは
次から次へと質問していました。
何も考えられないといいつつ、いっぱい案じている鈴さんでした。
福ちゃんは、またまたハナさんのご主人にお金を借りに。
ほんとうに素晴らしい奥さんです、福ちゃんは。
食事が足りないようです。
少ないのう、と思わず言ってしまいました。
文句言うな! と神部さん。
萬平さんのいいパートナーです。
福ちゃんが、大蔵省大阪地方専売局に経過報告に行きました。
その頃、鈴さんはラーメン屋さんで、やけ食い。
なんだかんだいいながら、みんなに腹いっぱい食べさせるのも鈴さん
鈴さんの采配で、皆の食事はラーメンに。
みんな大喜びでした。
鈴さんはまた、食べていました。
なんだかんだいいながら、こういう太っ腹なことをしてくれるのも
鈴さんなんだ、としみじみ想いました。
さすが、福ちゃんのお母さん。頼りになる肝っ玉かあさんです!