朝ドラ まんぷく 第5話です。
第1週の 結婚は まだまだ先! 10月1(月)~6(土)
あのほのぼの心温まる結婚式から、3年の歳月が流れました。
昭和16年の秋、克子(松下奈緒)には4人目の子どもが。
福子さん、21歳!
フロント係として、生き生き働く福子さん。保科(橋本マナミ)さんとの呼吸もぴったり。
仲良しなのが、見ていて気持ちいいです。
野呂さんのプレゼントの缶詰、今度はトマトスープ。
今度は、野菜か。まさに、みつぎ君になっています。
まだ、この後も、いろんな缶詰をプレゼントするのでしょうか。
ついに、会いました! 福子さん&萬平さん。ほんまの出会いです。待ってました!
とても自然な形で再開したので、ふうーッと心がリラックスしていました。
このリラックス感が、のちに私を泣かせることになるなんて、知るよしもなかったのですが。
ズボンにワインがこぼれ、それを乾かす、というシーン。
ほのぼのして、いい感じでした。
アイロンを持つ手が時々止まるのも、ズボンを焦がしはしないかと、
ちょっとヒヤヒヤしましたが、大丈夫でよかった。
「お召し物が・・こちらへどうぞ」という時、福子は萬平には、まったく気づかず。
「大変失礼いたしました、気が付かなくて」という時の手を頭に当てる癖が
またなんともユニーク。電話交換でミスった時も、こんな感じで頭抱えていました。
今井さんですね。と萬平。
えッ? とふりむく福子さんの驚いた表情が、またいい。
今井福子さん? と萬平さん。
今井福子さんという名前、しっかり覚えてたんや? と感動。
この二人の会話が、萬平のハートに決定的な
萬平「福子さんは、ご結婚は?」
福子「え?」
萬平「結婚はされてるんですか?」
福子「まだです」
萬平「そう」
という福子の返事を聞いたときの、萬平さんの表情がなんとも胸キュンでした。
そのあとの、萬平さんはの心は、もうすっかり福子さんでした。
桐谷健太さん登場で、これまたドラマにシマリが出てきて面白くなる予感
出てきました、桐谷健太さん。世良勝夫の役で、ドスきかせて登場です。
ちょっぴりauのCМの浦ちゃんが見え隠れせんでもなかったけど・・・・。
あの、つぎつぎ大物に飛びついていく姿に笑ってしまいました。あんな人、
どこにでもいるなぁ、と思いつつ。きっと、生涯付きまとう(?)予感ひしひし。
よい人物となるのか、そうでないのかが見どころか?
三田村亮蔵扮する、橋爪功さんもこのドラマをグッと引き立ててくれそうです。
恋する気持ちがこんなに伝わってくるなんて、泣きました
もっともっと人脈広げなあかんなぁ、という加治谷圭介(ラブリンこと片岡愛之助)さんの声は、
この時の萬平さんには、響きませんでした。
この時の萬平さんは、そんな言葉など上の空でした。
萬平さんの心を福子さんが90%しめています。いや、100%?
結婚式のシーンでは、泣かなかったけど、今日のこの萬平さんを見て泣けてきました。
恋する気持ちをこんな風に、表現できる長谷川博己さん、スゴイ!
この回は、安藤サクラさんより長谷川博己さんでした。
いつも安藤サクラさんの演技力やら、表現力やらに目がいっていましたが、
今回は長谷川博己さん。要するにお二人ともすごいってことです。
選ばれるべくして選ばれた役者陣なんだ、と心震える回でした。
さて、ドラマ中の 咲さんの体調、気になります。
おめでただったらいいのに。少し気になりながら、この回は終わりました。
↓ ブログランキングに参加しています。