義母と娘のブルースを見ていて、思わぬところに一喜一憂してしまうことがあります。
これって、視聴者へのサービス?
楽しませてくれているの?
だからといって、視聴者のこちらが得する話でもないのですが。
ちょっと微笑んでしまいます。
綾瀬はるかさんとパナソニックの信頼関係(?)になぜかほっこり。
綾瀬はるかさんといえば、パナソニック。
パナソニックといえば、綾瀬はるかさん。
それが、このドラマに反映されているんです!
ドラマ中で亜希子(綾瀬はるかさん)が使っている家電はすべて(?)
パナソニックなんですもの。
パソコン、ボイスレコーダー、については以前このブログの記事に書きました。
綾瀬はるか ノートパソコン、ボイスレコーダーはやっぱりパナソニック
それに追加で、この回ではパナソニックの掃除機を使用。
掃除機までも!
暗いところまで見えるライト付きの掃除機を、ササっとかけていましたね。
はるかさん、ご自宅でも、お使いなのでしょうか?
きっと、使っておられることでしょう。
パナソニック製品、いいけど高価でなかなか手が出ない私ですが、
こう見続けていると欲しくなってくるから不思議です。
パナソニックのパソコンなんて、いったい誰が使うの!? と思っていましたが、
そうか、綾瀬はるかさんが使っているんだ。
ボイスレコーダーぐらいなら、私でも買えそう。
あ、この間、ドラマの中で、綾瀬さんが、猛スピードで自転車をこいでいました。
株で有名な桐村さんのような大暴走。
もしや、あの自転車もパナソニック?
パナソニックの自転車といえば、電動アシスト自転車ですわね。
綾瀬さんが載っていた自転車は、どうやらパナソニックのものではないみたい。
義母と娘のブルース このドラマのスポンサーにパナソニックはありません。
なのにまるで協賛(?)。とても宣伝になってる。
パナソニックの電化製品を使いましょう、ということになったのは、
番組スタッフからの配慮?
それとも、綾瀬はるかさん自ら「私といえば、やっぱりパナソニックでしょ」と
おっしゃったの?
いずれにしても、なんだかとってもいい感じ。
こんな風な自然なアピールは、微笑ましい。いいイメージ戦略。
好感持てる、これからの広告のカタチを見せてくれていますね。
これもひとつのアイノカタチなのかも。
↓ ブログランキングに参加しています。