もう7話 !? いつの間にここまで来てしまったの? 義母と娘のブルース
楽しみにすればするほど、最終話がきてほしくない。でもドラマは進む。
第2章に入ったかと思えば、もう最終章というではありませんか。
今回も、笑えるシーンいっぱい、泣けるシーンありのいいドラマでした。
娘と見ていますが、毎回感想はそれに尽きるのです。
「 ほんまによかったね、次回が待ち遠しいね 」
亜希子が提案した、麦田のリサーチ、よくできています。
麦田への愛も感じられ、懸命さも伝わり、ここでもジーンときます。
麦田(佐藤健さん)が、亜希子の親子の悩みにこたえるところ、なるほど、と
思いました。亜希子のせっぱつまって張りつめていた気持ちがほぐれていくのが
よくわかりました。← ここ、泣かせてくれました。
麦田がどんどん亜希子に惹かれていくのも見て取れました。
あ、恋に落ちた! って瞬間には笑ってしまいました。
そして、うなじに見惚れるところなんざー、アッパレです。
次、どうなる !?
そして、みゆきの恋も気になるところ。
どちらの恋も微笑ましい。ちょっぴり応援したくなります。
良一さんは寛容なのできっと、天国で亜希子とみゆきを見守ってくれているはず。
良一さんは、なによりふたりが幸せになることをねがっているはず。
ありきたりですが、このドラマへのヤキモキ・ドキドキ・わくわくが止まりません。
凄いドラマです。中だるみが無いんだから!
それにしても、次週8月28日の火曜日、10時はなぜにこのドラマがないの?
第8話は、9月4日というではありませんか!
寂しすぎます。ぎぼむすロスに陥りそう。最終話の後は特にそうなる予感ひしひし。
話が前後しますが、ラストの麦田の恋してる表情と あいしてる には吹き出してしまいました。
しかも 愛死照流 という文字。なぜに、こんな文字が浮かんだの !?
ぷぷぷッ。漢字が面白い。いい感じです。
愛 死 照 流
亜希子の表情がどんどん柔らかくなっていくのも、楽しみのひとつです。
第7話にして、避妊具と避難具で、あんなにケラケラ笑った亜希子さん。
こちらまで心がほぐれました。
かたくなだった心がほぐれていく=成長しているのをみるのがなぜかとてもうれしい。
一生懸命、がこんなにも胸打つなんて。
次は9月か・・・
早く9月4日が来てほしい。公式サイトにもまだ予告は coming soon
一週間前には発表されるのかしら? それもお楽しみの一つとさせていただきます。
発表されたらこのブログでもお知らせいたします。
公式サイト、毎日チェックしますわ。
次回は、9月4日(火)放送
いよいよ最終章へ !
どんどん、最終話に近づいていってるのを、感じます。
やはり、ドキドキが止まりません。
それから、わくわくのお楽しみもどんどんふくらんでいってます。
いやぁ、本当に、いいドラマです!